レッスン方針
レッスンは個人レッスンです。
3歳のお子様から70代の方まで、幅広い年齢層の生徒さんがいらっしゃいます。
初めて楽器に触れる方からご経験のある方まで、また楽譜の読めない方でも読譜から
生徒さんお一人おひとりのペースに合わせたレッスンを行っております。
社会人の方の趣味として・再度始めたい方・情操教育として・弦楽部、オーケストラ部所属の中高生、大学生・
音高、音大受験…等、様々な生徒さんの目的に合わせ、また個性を大切にしたレッスンを心掛けております。
ヴァイオリンの演奏を楽しむためには、やはり基礎が重要です。
楽器の構え方、弓の持ち方からボーイング(運弓法)、音程の取り方、ヴィヴラートなどの基礎を大切に、
一つひとつの上達を実感していただきながら、美しい音を目指していきます。
ヴァイオリンは、手の大きさや体格の違いにより、手や指、腕全体の動きなど、
奏法に対して意識の仕方が変わってきます。
その方に合ったアプローチの仕方で、ご自宅での効率的な練習方法を含め、
基礎から表現方法まで丁寧にレッスンさせていただきます。
大人の方のレッスンでは、基礎に加え、これまでのご経験や知識を活かし、
ご希望に沿った様々な曲を、それぞれの感性で表現豊かに楽しく演奏できるようサポート致します。
適度な会話も楽しみながら、レッスンが皆さまの癒しの場にもなれば幸いに思います。
弦楽アンサンブルやオーケストラに所属されている方は、そちらの曲のレッスンも可能です。
楽器のレッスンは、技術的に演奏ができるようになるだけではなく、
表現力や集中力、忍耐力を養う事ができます。
お子様のレッスンでも、それぞれの練習の意味や奏法をご自身で理解し、納得した上で進められるよう、
分かりやすく丁寧な説明に努めております。
受け身だけのレッスンではなく、考える力を身につける事ができ、
お子様ご自身の想像力や、個性を伸ばす事に繋がっていくと考えております。
ヴァイオリンのレッスンを通して、様々な事を経験、体感していただき、
お子様の持つ可能性を広げていただけたらと思っております。
曲仕上げの際は、ピアノでの伴奏付け、ヴァイオリンデュオなどアンサンブルも取り入れています。
またヴァイオリン以外に、楽典・ソルフェージュのレッスンも可能です。
当教室では、体験レッスンを実施しております。
実際にレッスンをご体験いただき、レッスン内容、講師との相性、教室へのアクセスなどを
ご確認いただけたらと思っております。
経験者の方は、演奏上のお悩みや疑問点など、お気軽にご相談ください。
楽器について
レッスンをスタートされる際には、ご自身の楽器(レンタル含む)をご用意いただいておりますが、
楽器をお持ちでない方は、ご購入、レンタルについてもお気軽にご相談ください。
(体験レッスンの際は、こちらでお貸し致します。)
ご希望がございましたら、ご予算に合わせて楽器選びのお手伝い、楽器店・工房、レンタル楽器のご紹介を
させていただく事も可能です。
4/4サイズ(大人用)のヴァイオリンは、レッスン時のみ無料でのレンタルが可能です。
楽器をご持参できないときにご利用ください。
発表会
1年半に1回、都内ホールにて行っています。 (参加は自由です)
ソロ・アンサンブル・弦合奏にご参加いただけます。
ヴィオラ、チェロの生徒さんとのアンサンブルもお楽しみいただけます♪
アクセス
♫ 練馬教室
練馬区豊玉中二丁目
~電車でお越しの方~
◎西武池袋線「桜台」駅より徒歩10分
◎都営大江戸線、西武池袋線「練馬」駅より徒歩11分
*練馬駅よりバスの利用も便利です
~バスでお越しの方~
◎JR「高円寺」駅北口より10分
◎西武新宿線「野方」より約5分
赤31(国際興業バス)「高円寺駅」~(野方)経由~「赤羽駅」区間
高60(関東バス)「高円寺駅」~(野方)経由~「練馬駅」区間
◎JR「中野」駅北口より約20分
中92(京王バス)「中野駅」~(沼袋)経由~「練馬駅」区間
『豊玉中二丁目』下車
♫ 西大井教室
品川区西大井六丁目
JR横須賀線、湘南新宿ライン「西大井」駅より徒歩5分
「大井町」「五反田」よりバス利用可
講師プロフィール
山科史枝 Fumie Yamashina
3歳よりヴァイオリンを始める。
武蔵野音楽大学付属高等学校(音楽科)を経て、同大学音楽学部器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。
中学校、高等学校教諭一種免許状(音楽)取得。
ミュージックサロン・総合音楽教室などの講師、また公立小学校の音楽講師を経て、
現在、ソロ・室内楽・オーケストラ・アーティストのライブサポート・レコーディングなどの
演奏活動を行うと共に、後進の指導にあたっている。
ヴァイオリン、クラリネット、ファゴットによるカルテット『Quattrina』メンバー。
ヴァイオリンを塩川庸子、舟山千秋、飯島多恵、萩原耕介、ゲオルギ・バデフの各氏に師事。
アンサンブルを菅原英洋、勝田聡一、磯英男、クレメンス・ドルの各氏に師事。
講師歴25年